| 
                   ST0710064 
                  ODBC データソース アドミニストレータ に定義されているデータソースをコマンドに変換する 
                  Tips! 
                  データ・ソース・ユーティリティ (dbdsn)の新機能である -cm オプションを使用することにより、ODBC データソース 
アドミニストレータに定義されているデータソースをコマンドに変換することができます。  
                   (使用例)  ・ユーザデータソース 「ASA 9.0 
Sample」をコマンドに変換し、ファイルへ出力する。  C:\>dbdsn -cm -g "ASA 9.0 Sample" -o 
"ASA9.0Sample_dsn.bat"  
                   すると、以下のようなデータソースの定義を作成するコマンドが記述されたファイルが作成されます。 
 
                  dbdsn -y -wu "ASA 9.0 Sample" -c "UID=dba;PWD=sql;DBF='C:\Program 
Files\Sybase\SQL Anywhere 9\asademo.db';ENG=asademo9;START='C:\Program 
Files\Sybase\SQL Anywhere 9\win32\dbeng9.exe -c 
8m';ASTOP=yes;INT=NO;DBG=No;LTO=30;DMRF=No;COMP=NO;Description='Adaptive Server 
Anywhere サンプル・データベース';KeysInSQLStatistics=NO;PreventNotCapable=NO;Delphi=No" 
 
                  上記のコマンドを実行することで、簡単にデータソースの配備や元の状態への復元を行うことができます。  
                   
                  データ・ソース・ユーティリティ (dbdsn) の詳細につきましては、以下のオンライン・マニュアルをご参照下さい。 
                  http://www.ianywhere.com/developer/product_manuals/sqlanywhere/0902/ja/html/dbdaja9/00000575.htm 
                   
														 
													 |